油そばと言えば…ぶらぶら

ぶろぐ
DSC_0222

ゆずが二人で歌い出した関内のストリート、伊勢佐木モール

DSC_0222

関内駅から入って、古き良き商店街が続いてる

有隣堂、文明堂、ドン・キホーテなどなど、通り越すと角っこにあるのが、油そば専門店のぶらぶら(^^)

ここは味も旨くましー♫のは勿論、麺の量も

普通、大盛、特盛

まで、無料で増やせて、たまねぎが一人一箱ついてくる、恐るべきコスパ

何年か前はは温玉無料券なるのも配っていて

ここら辺で戦っているクマ達には評判のお店

今の時代も油そば800円という安さで、空腹のときはホントにありがたし

そして、定期的に新しい商品をやってくれるのも飽きが来なくて良い

ヽ(´ー` )ヨシヨシ

今回の新しき商品はこれ

DSC_0221

白ぶら、赤ぶら!!

まさに紅白歌合戦のごとく、現れていましたクマ(・(ェ)・)

赤は担々麺、白は豆乳 と言う油そばてまはどうなんだろう??と考えていたけど、

いざ実食

これが白ぶらの豆乳味~

もちろん、たまねぎヤローもついてきてます!!右上にいます(^^)

見た目は豆乳感はないけど、下のほうをかき混ぜると豆乳が出てキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

味はベースである鶏ガラ🐤

なななななー!!!!!!

旨クマしい〰️!!!⊂(^(工)^)⊃!!

ぶらぶらの特製麺がパスタのように、豆乳と絡んで、旨すぎ⭐️ これは女子に人気が出そうで、空腹で行ったクマには涙が出るくらい旨クマしかった(>_<)

担々麺派もいるみたいですが、クマには豆乳がベスト!! これもし女子グマのクマグマ方が見ていたら是非一度食べてほしい☺️

たまねぎヤローは結構入ってますが、豆乳の場合は少しだけで味変して旨くなります⭐️

クマの場合はいつもの油そばには全て入れて、最後は鶏ガラスープが机のポットに乗っているから、それをスープとして食いらげております、グリマス

豆乳の場合は、麺も全て食べたあとに

鶏ガラスープとたまねぎだけで食べるのがベストw ニンニクも少しいるれたら旨クマしさが増します

最後はこんな感じクマ

白の豆乳、特盛350g

ごちそうさまでクマ

⭐️クマ評価⭐️

店内 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 店員⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

麺のパスタ感、旨さ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

お得さ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

お値段以上さ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

コメント

タイトルとURLをコピーしました